#歴史

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 2017年も澁澤りべかをどうぞよろしくお願いいたします☆ 遅くなりましたが、昨年11月に開催したイベントの報告です。 去る11月20日に中野のspace415で 「マリー・アントワネットの秘密の部屋」と題してイベントを行いました…

マリーアントワネット展

六本木で開催中のヴェルサイユ宮殿監修「マリーアントワネット展 ~美術品が語るフランス王妃の真実~」に行ってまいりました。 HP:http://www.ntv.co.jp/marie/ いやーもー、教科書・資料集その他、よく見るあの絵が全部来てます!! て感じ。 オーストリ…

ムセイオン30・関羽の刀と紅衛兵カバン

今夜は満月。先月の満月は中秋の名月でしたね。 中秋には間に合わなかったのですが、先月末に、月餅を買いに中華街に行きました。お月見しながらまあるいものを食べるのは日本も中国も同じです。 中国は10月1日が建国記念日(国慶節)なので、中華街でも大々…

アウシュヴィッツ3・犠牲者の遺品

ある日突然、ゲシュタポが玄関の扉を乱暴にたたく。 このゲットーは閉鎖する、お前たちを移送する、さっさと荷物をまとめろ。 どこへ行くのかも知らされぬまま、旅行カバンに全財産をつめこむ。 現金、宝石、先祖伝来のメノラ―(ユダヤ教の儀式につかう燭台…

アウシュヴィッツ2・収容棟内の展示

個人でアウシュヴィッツに行く日本人の間で有名な本があります↓ 著者の中谷剛さんは、日本人唯一のアウシュビッツ博物館公認ガイド。 事前に予約すれば、現地で中谷さんのガイド付きで見学ができます。 ガイドをつけない場合は、この本が重宝します。 アウシ…

アウシュヴィッツ1・ガス室の衝撃

あれからもう6年も経ったのですね。今日は昼のワイドショーで中継している御柱祭の「木落とし」を見ていました。実は6年前(数えで7年前)、諏訪に行って実際に木落としを見たのです。すごい人、すごい迫力でした。 それはさておき。 先月、ポーランド南部に…

ムセイオン28 ドンソン文化の銅鼓&祝!合格

本題に入る前に。 え~、わたくしこのたび「世界遺産検定1級」に合格しました☆ ぜええっっったい落ちてると思ってた~! めっちゃムズカシかったんだもーん。というか試験勉強が間に合わなかったんだよー(泣)。知識問題だから知らんもんは知らん。 解答速…

「ワイン展」でブドウふみふみ体験

上野の国立科学博物館で開催中の「ワイン展」に行きました。 ワインをテーマにした日本初の大規模展示です。(2月21日まで) HP:http://wine-exhibition.com/ ちょうど館の方によるギャラリートークが始まったので解説が聞けてよかった♪ はじめにワイン造り…

ルイ17世の心臓とアントワネットの墓

昨日に続き、フランス王家の墓所サン・ドニ大聖堂の紹介です。 フランス革命で処刑された国王と王妃といえば、ルイ16世&マリー・アントワネット。ではその息子、皇太子ルイ・シャルルはどうなったのでしょう。 革命が勃発したとき彼は4歳。8歳のときに…

あえてのサン・ドニ

あのテロ事件以来、パリ北部のサン・ドニ地区がニュースで度々取り上げられました。テロの実行犯がここで計画を練っていたとか、いまも潜伏しているとか言われて掃討作戦が行われたので、まるでテロリストの巣窟のように思われているかもしれません。確かに…

眼福ありすぎ☆怒涛の「黄金伝説展」!

国立西洋美術館で開催中の「黄金伝説 古代地中海世界の秘宝」展に行ってきました。 HP:http://www.tokyo-np.co.jp/gold/ 第1章はギリシア神話の「金羊毛伝説」に関する展示です。アルゴー船に乗って金色の毛をもつ羊を捕まえにいく英雄イアソンのお話。 …

「始皇帝と大兵馬俑」展に地下軍団が勢ぞろい

上野の東京国立博物館で開催中の兵馬俑展に行ってきました♪ HP:http://heibayou.jp/ (~来年2月21日まで) 展示の前半は周代~秦にかけての文物と、始皇帝時代のもの。 最初の方は青銅器や玉器など。ここに朝ドラ「まれ」に出てきた陶胎漆器が!! ほほ…

ラグビーに至る球技の歴史

ラグビーがにわかに人気ですね。それに便乗して、今日は球技の歴史について紹介します。(長文注意) 戦国時代の中国(紀元前4世紀)、斉(せい)の国には、すでにボールを地面に落とさないよう足で蹴り続けるスポーツがあったといわれています。当時は遊びで…

中欧4都めぐり

さて、遅くなりましたが、夏の旅行のご報告を。今回は中欧諸国4カ国を訪問しました。オーストリア・チェコ・スロヴァキア・ハンガリーです。 これらの国々は東欧とも呼びますが、東欧の民主化以降は中欧とも呼ばれます。ハンガリーといえば、いま難民問題で…

クレオパトラに会いに行く

東京国立博物館で開催中の「クレオパトラとエジプトの女王展」を見ました(9月23日まで)。その後大阪の国立国際美術館に巡回(10月10日~12月27日)。 HP:http://egypt2015.jp/ 展示室に入るといきなりなまめかしいクレオパトラがお出迎え☆ 19世紀にフランス…

ボルドー展に酔う

国立西洋美術館で開催中の「ボルドー展~美と陶酔の都~」に行ってきました。 HP:http://www.tbs.co.jp/bordeaux2015/tokyo/ ボルドーと言えば赤ワイン!NO WINE, NO LIFE!な私ですが、一番好きなのはブルゴーニュのピノノワールです。 ま…

ギリシアの国会議事堂

今日はフランス革命記念日ですが。 それとは全然関係ない話。 いやー、ギリシアのユーロ離脱はまぬがれたようですね。 っていうか懲りないなあ。なんでそこまでギリシアを甘やかすのか・・・。 というわけで引き続きギリシアネタです。 最近ニュースでよく見…

「魔女の秘密展」とローテンブルク犯罪博物館

5月7日、大阪文化館(天保山)で開催されていた『魔女の秘密展』にいきました。 HP:http://majo-himitsu.com/top.html 明日から新潟で始まります。 チケットカウンターのそばには変身コーナーがあり、魔女のマントや帽子を借りて、ホウキにまたがっての…

『大英博展』上級編

突然ですが受験生に問題です。 1、世界最古の鋳造貨幣を使用した国はどこか。 2、カデッシュの戦いでヒッタイトと戦い、アブ・シンベル神殿を建造した ファラオは誰か。 3、ヒエログリフ解読の手がかりとなった、大英博物館が所蔵する石碑は何か。 (3種…

『大英博物館展』入門編

ネパール大地震の犠牲者の方のご冥福をお祈りするとともに、 被災された方々にお見舞い申し上げます。 カンボジアから帰ってから、次はネパールに行きたいなあ、 カトマンドゥのスワヤンブナートにお参りに行こう! なんて思っていたところだったのでショッ…

インドの仏&グエルチーノ

先週、桜が満開の上野に行き、桜はほとんど見ずに 展覧会をハシゴしてきました。いずれも招待ですが。 まずは東京国立美術館・表慶館で開催中の 「インドの仏 仏教美術の源流」(~5月17日)。 HP:http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id…

JFK展

国立公文書館で開催中の 「JFK その生涯と遺産展」を見ました。 (~5月10日まで/入場無料) HP:http://www.archives.go.jp/ 誕生から葬儀まで、ケネディ大統領の生涯のエピソードを網羅。 最初の方には中学校の成績表まであり。 太平洋戦争中に乗…

Hanna's suitcase

今日は、起きしなにチュニジアのバルドー博物館が 襲撃されたというニュースを知りました。 何年も前からいつか絶対行こうと思っていたところだけに 非常にショックです。 古代ローマのモザイク博物館です。人命も大切ですが、 展示品が無事なのか、それがと…

ユダヤ人とは誰か

今年は第二次世界大戦終戦70周年です。 先週の火曜、1月27日は国連の定める 「ホロコースト記念日」でした。 ちょうど70年前のこの日、アウシュヴィッツが ソ連軍によって解放されたのです。 ホロコーストについての話をすると、よく質問されることが…

ベルギーより帰還

ご無沙汰しております。 先週、ベルギー旅行から帰ってまいりました。 チョコレートにワッフル、ビールにムール貝! いやー、ベルギー!良い国です。 一般にプロテスタント国(オランダ、イギリスなど) に比べ、カトリック国(ベルギー、フランス、イタリア…

さるご婦人のお話

11世紀、イギリスのコヴェントリーという村でのお話。 当時、そこの領主であったレオフリック伯爵は、 領地に住む農民たちに重税を課していました。 あるとき、伯爵夫人が言いました。 もう少し、年貢を安くしてあげては・・・? すると伯爵は言いました。 …

ムセイオン26 ドル紙幣の最期

お待たせしました。 先週のクイズの答えは・・・ 裁断されたドル紙幣でした。 NYのウォール街にある「ファイナンス・ミュージアム」で購入。 この博物館は名前の通り、アメリカの財政・金融の歴史を紹介するものです。 あの世界恐慌のころの新聞があったり…

メトロポリタンの古代エジプト展

東京都美術館で開催中(~9月19日)の 「メトロポリタン美術館・古代エジプト展~女王と女神~」を見ました。 ニューヨークにある同館所蔵の古代エジプトの遺物のうち “女王と女神”つまり女性をテーマにしたものが 展示されています。 HP:http://met-e…

クイズ☆ムセイオン

今日は我が家のムセイオンから、クイズです。 さて、なんでしょう。 アメリカのウォール・ストリートで買いました。 今年もまた、アメリカでガバメントシャットダウンが 起きるかもしれない、というニュースを先日きいたので、 今年はアメリカ行きは断念しま…

ブラッディ・メアリ

この間、仕事で絶対主義時代のイギリスについて 話していました。 有名な“ヘンリー8世と6人の妻たち”のエピソードから始まり、 エリザベス1世が没するまでの、チューダー王朝の物語。 エリザベス1世の腹違いの姉、メアリ1世の紹介の最後に 「で、ついた…