欧米史の散歩道

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 2017年も澁澤りべかをどうぞよろしくお願いいたします☆ 遅くなりましたが、昨年11月に開催したイベントの報告です。 去る11月20日に中野のspace415で 「マリー・アントワネットの秘密の部屋」と題してイベントを行いました…

「マリーアントワネットの秘密の部屋」開催します!

「パンがなければ、お菓子を食べればいいじゃない」 1770年――オーストリアの都ウィーンから、遠く離れたフランス王室に輿入れして来たマリー=アントワネット。 断頭台に上るまでの20年間、華麗なるロココの女王としてヴェルサイユに咲き誇りました。 彼女に…

歴史イベントを主催しました(クリオ・ルーデンス)

ごぶさたしてまーす! 4~6月はとにかく仕事が多くて、やっとこさ休みになる6月末に海外逃亡するはずが過労でダウンして当日キャンセルするというありさま!もったいなーい! 次の連休は9月半ばですが、キャンセル恐怖症で旅行の予定が立てられないよう…

クラクフ名物・オブヴァジャーネク

なんとも言いづらいこのネーミング。 どうしても覚えられない。いまだに言えない。 それはともかく。 クラクフの街を歩いていると至るところでコレの屋台を見かけます。 特に朝、駅の近くなどに多いです。 アウシュヴィッツ行きのバス乗り場にて↓ ホテルの近…

ルイ17世の心臓とアントワネットの墓

昨日に続き、フランス王家の墓所サン・ドニ大聖堂の紹介です。 フランス革命で処刑された国王と王妃といえば、ルイ16世&マリー・アントワネット。ではその息子、皇太子ルイ・シャルルはどうなったのでしょう。 革命が勃発したとき彼は4歳。8歳のときに…

あえてのサン・ドニ

あのテロ事件以来、パリ北部のサン・ドニ地区がニュースで度々取り上げられました。テロの実行犯がここで計画を練っていたとか、いまも潜伏しているとか言われて掃討作戦が行われたので、まるでテロリストの巣窟のように思われているかもしれません。確かに…

あなたも知ってるハンガリー

ハンガリーと言えば、シリアからの難民たちがブダペストの東駅に殺到してえらい騒ぎになっていましたね。 旅行に行く前からちらっとそんな話を聞いてはいましたが、その後移民の数が激増したらしく、帰ってきたら日本でもすごいニュースになってました。 私…

中欧4都めぐり

さて、遅くなりましたが、夏の旅行のご報告を。今回は中欧諸国4カ国を訪問しました。オーストリア・チェコ・スロヴァキア・ハンガリーです。 これらの国々は東欧とも呼びますが、東欧の民主化以降は中欧とも呼ばれます。ハンガリーといえば、いま難民問題で…

ギリシアの国会議事堂

今日はフランス革命記念日ですが。 それとは全然関係ない話。 いやー、ギリシアのユーロ離脱はまぬがれたようですね。 っていうか懲りないなあ。なんでそこまでギリシアを甘やかすのか・・・。 というわけで引き続きギリシアネタです。 最近ニュースでよく見…

Hanna's suitcase

今日は、起きしなにチュニジアのバルドー博物館が 襲撃されたというニュースを知りました。 何年も前からいつか絶対行こうと思っていたところだけに 非常にショックです。 古代ローマのモザイク博物館です。人命も大切ですが、 展示品が無事なのか、それがと…

読了「ハンナのかばん」

『ハンナのかばん』。 恥ずかしながら、最近になってこの児童書の存在を知りました。 作者はカナダ人で、元は英語で書かれており 日本語版は2006年にポプラ社から出版されました。 このノンフィクション小説の主人公は石岡史子さん。 日本の子供たちへ…

WW1 100周年

ご無沙汰しているうちに、歴史上の大きな記念日が ひとつ過ぎてしまいました。 6月6日は二次大戦のノルマンディー上陸作戦70周年でしたが、 今年の6月28日は第一次世界大戦勃発100周年でした。 有名なサライェヴォ事件が起きた日です。 日本ではあ…

筋肉男VS残虐女

昨日の続きです。 タイトルは、『300 帝国の進撃』の予告編からいただきました。 筋肉男とは、スパルタ人ではなくアテネ海軍の将軍 テミストクレス。 残虐女とは、ペルシア帝国軍の女司令官アルテミシア。 ここでは史実に基づいて2人を紹介します。 映画…

「300」の時代

映画『300 帝国の進撃』の公開を控え、 ギリシア史をちょっと復習。 HP:http://wwws.warnerbros.co.jp/300movie2/index.php えー、ギリシアの歴史は紀元前3000年ごろに 始まるわけですが、“エーゲ文明”と呼ばれる 最初の2000年分は飛ばしまっ…

さて、なんでしょう?

スペインで買った、珍しい缶詰を開けてみました。 なんだかわかりますか? 虫じゃありませんよ。 正解は・・・ウナギ☆ それもウナギの稚魚!! わああ~、もったいなーい! 昨今日本ではウナギが値上がりしている(今年は回復?) というのに。 スペイン人は…

ドイツVSブラジル

ワールドカップに便乗した、例のハンバーガーを 食べましたよ。テレビでもCMをやっているあれです。 ドイツをイメージしたポークシュニッツェルバーガーと、 ブラジルをイメージしたバーベキューバーガー。 同時に買って食べ比べ。 我が家では、ドイツに軍…

馬に関する覚書

昨日は日本ダービーでしたね。といっても 私は特に競馬に興味があるわけではないのですが。 (馬に乗るのは好きです。) たまたま録画していた番組を見終わったら、ちょうど 長瀬くんが君が代を歌いだしたので、なんとなく そのまま見てしまいました。 それ…

古代ギリシア料理を食す

アテネで、古代ギリシアの料理を再現しているレストランに 行きました。 「アルヘオン・ゲフシス(古代の味)」というこのお店は かつて『世界ふしぎ発見!』でも『137億年の物語』でも 紹介されたことがあり、アテネに行くときは絶対ここで 食事をしよう…

八、はち、8

八は末広がりで縁起がいい、といいますが、 八方除け、とか、「八卦よい」とか、 八はまじないに関する言葉によく出てきます。 八角形の鏡も魔除けによく使われます。 天武天皇とその妻である持統天皇の合葬陵が 八角形なのは、天武天皇が道教マニアだったこ…

読了『皇帝フリードリッヒ二世の生涯』

塩野七生さんの最新刊(たぶん)です。 神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世については 私も前々から興味があり、いつかちゃんと調べよう、 なんて思っていたら先を越された感じ。でも 塩野さんの方が、私なんかよりずっと長いこと いつか書こういつか書こうと思…

アテネ・モザイク探訪

今日はアテネ市内で見つけたステキなモザイクをご紹介します。 自然の色大理石を小さくカットして貼り合せたモザイクは、 ギリシアローマ時代に床や壁を装飾するのによく使われました。 1:ハドリアヌスの図書館(紀元2世紀)にて ハート・・・に見えます…

ハドリアヌスとアントニヌス・ピウス

『テルマエ・ロマエ2』の人気に乗じて、ローマネタ☆ 初めて来てくださった方、ぜひ古代ローマ・トリビア集「SPQR」も ご覧ください。左の書庫の一番下です。 さて、お待たせしました。昨日掲載できなかった アテネにある「ハドリアヌス門」でございます…

小さなギリシア人・ハドリアヌス帝

マンガ、映画の『テルマエ・ロマエ』によって 有名になったローマ皇帝ハドリアヌス。 今日は、彼とギリシアのつながりについて、2月にアテネで 撮影した写真とともに紹介したいと思います。 彼が生きた紀元1~2世紀はまさに 「パックス・ロマーナ(ローマ…

ニューヨーク証券取引所

半年ほどまえから時々、携帯に英文の詐欺メールがきます。 だいたい人が寝ているような時間にくるので、 外国から(経由で)送られているのだと思います。 多いときは一晩に3通くらいきます。 かなりの長文で、内容はいつもほぼ同じ。 要するに「日本に住ん…

コロンバとコロンビーナ その1

今日はGood Friday つまりイエス・キリストが 磔刑に処された日です。 そして20日の日曜が復活祭、イースター。 イタリアでは復活祭をパスクワといいます。 去年、ちょうどパスクワの時期にイタリアにいました。 パスクワ当日の夜には、ヴァティカンのサン…

MYプリニウス

いよいよ来週末、映画『テルマエ・ロマエⅡ』 公開ですね! 4月26日公開・・・つまり「良い、フロの日」(笑)。 『テルマエ~』の原作は6巻で一応完結しました。 以前の映画は原作にかなり忠実でしたが、 今回の映画は、原作とは別物のオリジナルストー…

ロンギヌスの槍で戦うダヴィンチ

FOXHDで放送中の「ダ・ヴィンチと禁断の謎(DaVinci's Demons)」 を見ています。 関連記事: http://blogs.yahoo.co.jp/moralehistorya/31979356.html 前回の第7話では、バチカンの機密文書庫に潜入したダヴィンチに、 ローマ教皇(ダヴィンチと敵対してい…

ソロモンの結び目

最近、私の師事しているモザイチスタ(モザイク師)の先生が とおおっても人気で、大変お忙しいらしく、 レッスンの予約を取るのが難しくなりました。 (何せ美人で優しくて聡明なお方なのです☆ あんな風に趣味のよいステキな女性になりたいものです。 ティ…

137億年史をゲット!!

むふ。いただいてしまいました。 『137億年の物語 ~宇宙が始まってから今日までの全歴史~』 (クリストファー・ロイド著/文芸春秋)。 同名のテレビ番組をいまテレビ東京で放送中でして、 毎月10名に原作本をプレゼント!とあったので 応募したら、…

現代のコロッセウムを初体験

6月21日 ヴァン・ヘイレンのコンサートに行きました。 昨年の11月に行われるはずが、 エドの病気で延期されていたものです。 ボーカルのD・リー・ロスはカタコトの日本語で しゃべっていましたが、エドにも「マタセタナ」 くらいは言ってほしいもので…