京風雑煮を求めて

生まれも育ちも京都です、
と東京の人に言うと、決まって
「ああ、白味噌の甘いお雑煮なんでしょ」
と言われるのですが。
 
・・・実は私は生まれてこのかた
白味噌のお雑煮」を食べたことがないのです。
我が家の雑煮はすましです。
母も祖母も京都の出身ではないので。
そもそも白味噌自体、ほとんど口にしたことがない。
 
で、この間、正月に京都に帰省したさい、一度は
白味噌に丸もちの甘いお雑煮」とやらを食べてみよう!
とインターネットでお店を探してみると・・・。
 
そもそも家庭料理なので、食べさせてくれるお店がなかなかない。
高級料亭のコースの中に入っている場合はあるけど、
何千円も払う気はないし・・・。
雑煮だけでいいのに。

かろうじて、四条河原町に「志る幸(しるこう)」という
汁物専門店を発見。ここなら800円ほどで食べられるらしい!
場所もわかりやすいのでレッツゴー。
 
念のために、と駅へ行く道すがら電話をしてみると
・・・出ない。しばらくしてまたかけてみる。・・・出ない。
やな予感。お客さんがいっぱいで忙しいのかな??
 
一抹の不安を抱えつつ、店の前に到着。
・・・見事に閉まってました(涙)。
なんと私が行った日とその翌日だけがお休み!
うわーん。来年リベンジだ!
 
その後、紆余曲折をへて銀閣寺の近くにあるという
「きみ家」(※きは七を3つ)を目指すことに。
四条から出町柳まで京阪。そこからバス。
バスを降りてからちょっと迷う(めっちゃ住宅街)。
昼食のつもりで家を出たのに雑煮にありついたのは3時でした(汗)。
 
イメージ 1
 
この店の味付けは、思ったほど甘ったるくなく、
出汁がよくきいた味噌汁、という感じ。
おもち以外の具は、よもぎの生麩が一切れのっているだけ。
その上にかつお節。ほんのりユズが薫る。シンプル。
実際に家庭で食べられているのは、海老芋など
いろんな野菜が入っているそうです。
 
このお店は本当は甘味処なので、
「ミニあんみつ」(左)や「ミニまめかん」(右)との
セットがあり、それにしてみました。
 
イメージ 2
 
「まめかん」とは赤えんどう豆&かんてん、
つまり「みつまめ」のことで、この店の看板メニュー。
雑煮を食べおわると持ってきてくれます。
あんみつにはシロップ、まめかんには黒蜜がかかっていました。

私はまめかんを頼んだのですが、
看板メニューだけあって、正直、雑煮より
こっちの方がおいしかったかな。
わたくし洋菓子はダメですが、
和菓子(→元はだいたい米か豆)は好きなんです。