ムセイオン9 メルヒェンなドイツ
今日はドイツ発、メルヒェンなもの3連発です。
くるみ割り人形のほとんどは、王様や軍人、警官などの姿です。普段偉そうにしている彼らに、固~いくるみを噛ませることで、庶民はうっぷんを晴らしていたのですね~。
背中のレバーを動かすと、ちゃんと口が開閉します↑。
でも、現在売られているものはあくまで飾りですから、
でも、現在売られているものはあくまで飾りですから、
実際にくるみを割らせることはできません!ご注意を。
エルツ地方では、くるみ割り人形は夜中になると子供部屋で生命にめざめ、おもちゃたちの司令官になる、と考えられています。
2つ目は写真右、「ブレーメンの音楽隊」。
ロバ、イヌ、ネコ、ニワトリが協力して盗賊を驚かせるときの姿をした、パズルのような積み木です。これはお土産でいただいたもの。
ブレーメンの町には、これと同じ形の銅像もあります。
ロバ、イヌ、ネコ、ニワトリが協力して盗賊を驚かせるときの姿をした、パズルのような積み木です。これはお土産でいただいたもの。
ブレーメンの町には、これと同じ形の銅像もあります。
最後は写真手前、「ハーメルンのネズミ」。
これまた、いただきもの。
これまた、いただきもの。
ハーメルンの笛吹き男伝説はご存知でしょうか。
ハーメルンにやってきた男が、
町のネズミ退治をしたのに約束の報酬をもらえなかったので、怒って町の子供たちを130人ほどさらっていった、という13世紀に実際に起きた集団失踪事件です。
未だに真相は謎のまま。
ハーメルンにやってきた男が、
町のネズミ退治をしたのに約束の報酬をもらえなかったので、怒って町の子供たちを130人ほどさらっていった、という13世紀に実際に起きた集団失踪事件です。
未だに真相は謎のまま。
♪ ♪ ♪
ドイツといえば!
今年もオクトーバーフェスト(ビール祭り)の季節がやってまいりました☆私はなぜか5月に、寒さに震えながらフェストに行きましたが・・・(汗)
前の記事:http://blogs.yahoo.co.jp/moralehistorya/30614466.html
今年もオクトーバーフェスト(ビール祭り)の季節がやってまいりました☆私はなぜか5月に、寒さに震えながらフェストに行きましたが・・・(汗)
前の記事:http://blogs.yahoo.co.jp/moralehistorya/30614466.html
本場ミュンヘンでは、9月末から10月初旬にかけて行われ、
関東でもいま2箇所で開催中。(お台場&横浜赤レンガ)
一杯の値段が本場よりはるかに高いのが玉にキズですが、
ドイツ料理も食べられ、ドイツから来たバンドの演奏があったり、独特の雰囲気を楽しめますよん♪